ブログ
2022-06-11 10:00
お金があったら、何に使う?!
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。事業復活支援金の申込み期間がもうすぐ終わります。事前確認機関としての役割を果たせていることを嬉しく思います。昨日の読売新聞の一面に「給付金詐欺 摘発2500人」の記事が載っていました。お金が絡むと人生を見誤ってしまう人が多いのは今も昔も同じです。
何に対しても性善説で行きたいと思っている私ですが、お金に関しては性善説は通用しないようですね。それだけ、お金は善の魅力の悪の魅力も備えています。高額宝くじに当選した7~8割の人が自己破産すると聞いたことがありますが、使い方を知らなかったのでしょう。今まで目にしたことの無い大金に舞い上がり、賭け事や夜の街で豪遊するなどということを繰り返していてはお金はアッと言う間に飛んで行ってしまいます。でも、一度ゆるゆるになった財布のひもを締めることはなかなかできない。それで、自己破産への道になってしまうのでしょう。気の毒と言えば気の毒……。使いっぱなしで戻ってこないお金の使い方は、愚かとしか言いようがありません。
良いお金の使い方とは、自分に戻ってくる使い方。価値ある体験に、お金を使う。これから伸びる企業に投資する。自己投資で、自分の価値を高める。寄付をするのも いいかもしれません。いずれは、自分に返ってきますから。日頃の行いは、必ず自分に返ってきます。因果応報。自業自得。給付金詐欺などをした人が、今後 良い人生を送れるとは思えません。誰に対しても、何に対しても誠実であること。誠実に勝るスキルはないと胸を張って言うことができます。このブログを読んでくださっているあなたが、今後もずっと誠実で生きていかれるよう応援しています。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。