ブログ
2022-02-03 10:00
高齢者家庭の悩みは、○○と○○?!
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。急に、1本の歯が痛み始めました。見た目、虫歯も歯茎の腫れも無いのに?!歯の痛みって、我慢できませんね。即、行きつけの歯科医院に電話しました。予約がいっぱいでも、午前の最終に受付していただけました。感謝です。
歯の健康って、本当に大事です。歯は、食べ物の入り口なので、歯が悪かったら胃も悪くなり、胃が悪くなったら長も悪くなりと、悪循環を起こしてしまいます。口に小さな口内炎ができただけで食事の味が変わったりしますから、健康を守る意味でも、歯の定期検診は必要です。大人になってから歯列矯正をした私ですから、歯の重要性は、よくわかっています。それでも、歯の痛みは急にやってくる?!今回の歯の痛みは、加齢により歯茎が下がって歯が浮いた状態になることが原因だそうです。しばらく、歯医者に通います。この年齢になると、病院通いが増えます。夫も同じ。中高生の息子二人を抱えていた時代の食費より、夫婦二人だけの今の病院代の方が高いかも?!食費が減った分、医療費が上がるなんて(泣)。高齢期の悩みは「健康とお金」と聞いていましたが、今、実感しております。逆に、若い頃から、この二つを優先しておけば、悠々自適な生活を送れる?そう単純なものでもないでしょうが、いつの時代も大切なものは決まっています。目先の快楽だけでなく、本当に大切なものを大切にする生き方を心がけたいものです。このブログを読んでくださっているあなたがご自身とご家族が健康で、経済的に豊かになられるよう応援しています。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。