ブログ
2021-11-01 10:00
「夫(妻)とは合わないのではないか?」と考えていませんか?
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。昨日、選挙の投票に行きました。投票所に行く道すがらいつもより、人通りが多い?!投票所でも列ができていました。今回の選挙は、関心が高かったと思います。何気なく行っている選挙ですが、投票所を開設し、当日運営をしてくださる市の職員の方々の陰のお力を忘れてはなりません。
前回のブログ「夫婦ゲンカを、うまく逃すことは できるのか?!」は、37,000名以上の方がお読みくださいました。最高記録!!いつも、ありがとうございます!長い間 一緒に暮らさなければならない夫婦です。生活は現実なので、キレイごとでは済まない。だから、ケンカが起こるのはむしろ当然のことなのです。が、ののしり合いになってしまっては、どちらも辛いです。どうすれば、お互いが気持ちよく暮らせるのか?問題点を明らかにして、折り合いをつけていく。これができればいいのですが、ちょっと難しい?!下手をすれば「この人とは合わないのではないか?」と他の異性に目が向いてしまうと、破局への入り口となってしまいます。が、人は得てして、安易な道を選んでしまうものです。人生の分岐点にあるとき、どのような道を選ぼうともその選択の責任は、すべて自分にあります。何か良くないことが起きた時、人のせいにしていて、事態が良い方に向くことはありませんね。「自分の人生は、自分で責任をとる」という覚悟を決めれば、道は開かれます。ピンチの後にチャンスありとは、よく言ったものです。あなたが今、ピンチに陥っているとしたら、飛躍できる前触れかもしれません。長い目で見れば、人生は成功するようにできているのです。このブログを読んでくださっているあなたが長期的に、本質的に、客観的に日々正しい選択をしていけるよう応援しています。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。