大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2021-09-11 10:00

母となった日に、思うこと


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今日は、長男の誕生日。

もう結婚して、
実家を巣立った息子ですが、
若かりし日の私は、
この日に母となりました。

母になった日のことは、
何年たっても、
鮮明に覚えているものですね。



誕生日は、母に感謝する日だと言います。

母親が命がけで、
自分をこの世に産み出してくれた日だからです。

だから、
子の誕生日は、子に感謝する日なのでしょう。

私を母にしてくれて、
私のもとに生まれてくれた子に。

思えば、色んなことがありました。

誰でもそうだと思いますが、
子が成人し、実家を巣立っていく日まで、
決して平坦な道ではない。

でも、過ぎ去った苦労など、
いつの間にか忘れて、
良い思い出となる日が
来るのではないでしょうか。


長男が10歳になった時、
生まれた日のことは
昨日のように思い出されました。

その時、10年後の
成人した息子のことは想像がつかなかった。

大学生だろうか、
働いているのだろうか、
もう家を出ているのだろうか、
などと考えていました。

そんな時は とっくに過ぎ、
長男は もう30代。

私が考えていたより、
ずっと立派になっています
(親の欲目ですが)。

何かあればSNSで連絡が取れる時代ですから、
普段は 何もせず見守ります。

私たち夫婦は、息子に迷惑をかけないよう
健康でいなくてはなりません。

適度な距離をとって、
自立した家族関係でありたいと思っています。

このブログを読んでくださっているあなたが、
親御さんともお子さんとも、
良い親子関係を続けていけるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。