大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2021-06-25 10:00

頑張らなくても大丈夫なものがある?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

国や都道府県からの支援金給付の手続申請、
提出する書類が結構ありますね。

行政書士としてサポートさせていただいていますが、
用意するお客様は、結構大変そうです。

提出される側の国や行政機関も、
書類の不備等で
確認しなければならないことがあると
協力金の給付が遅れてしまいます。

皆、精一杯やっているんですが。

まずは自分がミスなく
手続きを進めていくことですね。



私はブログを2日に1回、
奇数日の午前10時に更新しています。

その時の気分に合わせて、
基本、自分の書きたい事を書いています。

最近は、1つのブログを
2~3万名の方がお読みくださっていて、
感謝の気持ちでいっぱいです。

日常の生活で困っていることを
どうにかして解決、あるいは
気持ちの負担にならないようにできないかな?
と考えた末、
今までの経験から発信しています。

無理に解決しようとしなくても、
時間が解決してくれることもあるし、
解決させるにはどうしたらいいか
目的から考えてから行動し、
それが功を奏したこともあります。

後者の方が、8割方うまくいきますけどね。


うまくいかないことがあると、
人は即解決させるにはどうしたらいいか、
最近はスマホでググるのでしょうが、
うまくいったように思えても、
根本的な解決になっていないことも
あるのではないでしょうか。

その場限りの対策では、
余計ストレスが溜まってしまいますしね。

そんな時は、
自分が頑張って解決できることか、できないことか?
を考えてみればいいのではないでしょうか。

自分が頑張ってどうにかできることなら頑張る。

自分でどうしようもできないことなら手放す。

この区別がつけられるようになったら、
気持ちも楽になると思います。

自分でどうにもならない代表は、
他人、過去、環境です。

これらを変えようとしない。

変えられませんしね。

あなたも変えられないものに悩んでいませんか?

今すぐ、手放しましょう!

このブログを読んでくださっているあなたが
変えられないものに振り回されず、
心穏やかに過ごしていかれるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。