大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2021-03-13 10:00

医療費を、減らすことはできる?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

先日、特定検診を受信しました。

40歳を過ぎたら、必要なんですね。

検診を担当してくださる
お医者様は看護師さんはもちろん、
事務の方も、とても親切です。



病気になってから病気を治すより
病気にならないように予防する方が
時間もお金もかからずに済みます。

お金とは、治療費だけでなく
医療保険も?

医療保険に入れば
ある意味安心かもしれませんが、
いつお世話になるかわからない入院保険に入るより、
その分を貯金や投資に回した方が
有意義かもしれません。

もちろん、入院保険が
必要ないと言っているのではなく、
あくまでも考え方の一つです。

お金の使い道として、
何を優先するのか? です。

私も若い頃、
保険会社に勧められるがまま
入院保険に入っていたことがありますが、
数年後 解約しました。

保険に入るより、
普段から健康に気遣うことが
大切だと気づいたからです。

おかげさまで、それ以降
入院経験はありません。

保険料は月数千円でも、
年では数万円。

それが10年単位になると数十万円?!

もちろん、無駄なのではなく、
入院が必要な人に使われていて、
自分は健康でいられたわけなので
いいと言えばいいのですが。

保険料は、固定費です。

普段の生活で、どれほど節約しようとも
固定費は家賃などと同じで
絶対おサイフから出て行ってしまう……。

だから、家計の見直しは
固定費から手をつけるべきなんですね。

もしあなたが
「お金が貯まらない」と感じているとしたら、
食費や交際費をケチる前に
固定費を見直してみてはいかがでしょうか?

月数千円から数万円の見直しができるかもしれません。

このブログを読んでくださっているあなたが、
余計な出費をせず、
経済的に豊かになれますよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。