大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2021-01-21 10:00

旦那さんへ! ○○のついでに食器洗いしてくれない?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

運転免許の更新に伴い、
プロフィール写真も一新しようと、
写真スタジオに行きました。

前回 写真を更新してから、
早3年が経過していました。

メイク、ヘアセットと共に
実物以上の写真を撮ってくださる
スタッフの皆さんに感謝です。





プロフィール写真を撮影していただくときは、
私のトレードマークである白ジャケットと、
遺影用に黒ジャケットのものも
お願いしています
(今回は、紺ジャケットです)。

遺影用?

早すぎない?

と、よく言われます。

私はあと30年は生きるつもりなので、
もちろんこの写真を
遺影に使うつもりはありません。

30年後に、
これが遺影だと変ですしね(^^)。

でも、若い頃から
遺影写真を用意しておけば長生きできる
というジンクスを聞いてから、
プロフィール写真と一緒に
撮影するようになりました。

ジャケットを変えるだけですしね。

物事は、何でも ついでが良いです!

わざわざ出かけたり
新しく始めようとするのは、
物凄くエネルギーが要ります。

が、ついでだと それ程じゃない。

そうして、良いことを
習慣化していくのが良いのでしょう。

日常でも、思い当たることはありませんか?

歯磨きをしながら、スクワットをする。

外出から帰宅したら、
洗い桶にためた食器の上で手洗いし、
ついでに食器も洗ってしまう。

これは、男性におススメです。

「食器洗いは妻の仕事」と決めつけず、
ついでに やってあげる。

初めは面倒くさいかもしれませんが、
台所の流し台がキレイだと、
奥様に感謝されること間違いなし!

あなたは、奥様と
どんな関係を築きたいですか?

奥様に言われてから仕方なくするのと、
言われなくても 食器洗いをしておいてあげる。

どちらが、奥様の信頼を得られるでしょうね。

ただし、恩着せがましいことを言っては台無しですよ。

配偶者と良い関係を築くのに必要なのは、
日頃からの ちょっとした心遣いと実践なんですね。

共働きのご家庭は特に!

このブログを読んでくださっているあなたが、
少しの心遣いを習慣化できるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。