ブログ
2021-01-17 10:00
家庭内の危機管理を、普段から考える
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。阪神淡路大震災から、今日で26年です。あれからも、日本各地で地震をはじめとする災害が起きています。絶対に安全な地など、地球上のどこにもありません。いつ何が起きても、降りかかるダメージが最小限になるよう自分にできる準備をしておくべきですね。
私たちの生活を脅かすのは、天災ばかりではありません。新型コロナ感染もそうですし、失業や収入の問題、不満足な人間関係も当てはまるでしょう。行き当たりばったりの行動をしていたら、目の前のことに振り回されて生きていくことになります。自分の思考と行為はコントロールできるのですから、将来起こるかもしれない危機に備えて、しておくべきことは たくさんありますね。ずっと健康でいられるような体力づくり。家族と信頼関係を築く。仕事に打ち込む。蓄財。趣味や教養を身につける、等々。私もこの年齢になって、平凡で幸せな生活は決して普通にあるものではなく、とても恵まれたものであることを実感しています。だからこそ毎日、悔いのない日々を過ごしていきたいと思うのです。私は「夫婦関係修復カウンセリング」
を主業務とし、今 家族間の人間関係に悩んでいる人の心の支えとなり、安心と笑顔を提供することに熱い心を抱いています。近しい人との人間関係がうまくいくことがどれほど人生を豊かにさせるかをお伝えしていきたい。微力ではありますが、夫婦関係を良くしたい方に私を見つけていただけるよう今日も精進していきます!このブログを読んでくださっているあなたが、配偶者と良い関係を築き、幸せな人生を送ることができるよう応援しています。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。