ブログ
2020-12-25 10:00
配偶者の不機嫌に 振り回されないためには?!
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。冬の空気が、とても澄んでいます。寒いのが大の苦手の私ですが、日の出が遅いこの時期は、夜明けを見られるのがイイかも。どのようなことにも無数の解釈があるのだと思います。今日も、やるべきことを粛々とこなしていきましょう!
あなたの周りに機嫌の悪い人はいませんか?家庭や職場に。あなたが何をしたわけでもないのに、やたらと不機嫌オーラを巻き散らせている……。そんな人の側に寄りたくありませんよね。が、ご本人は周囲の反応なんかはお構いなし。自分で自分の感情がどうにもできなくなっているのでしょう。それにつき合わされるこちらはたまったものではありません。距離をとれる間柄の人ならともかく、家族や職場の上司、お客様だったら困ってしまいますね。でも、あなたがその人の感情をどうにかできるわけではありません。他人を変えることなど、そもそもできないわけですから。ただ、こちらに被害が及んで、ご自身の気持ちや仕事に影響を与えることになると見過ごせません。これも、解釈なんですよね。解釈は、あなた次第でどうとでも変えられます。事実は「不機嫌な人がいる」。その不機嫌な人にあなたがどう考え、どう行動するかはすべて あなたが決めることができるのです。夫が仕事から帰ってきて不機嫌なことはよくあることです。が、それに惑わされない。あなたは いつも通り穏やかでいればいいだけです。「お前は気楽でいいよなー」などと嫌みの一つを言ってくるかもしれません。それをいちいち真に受けていたら体がいくつあっても足りません。適度に受け応えし、お茶のひとつも出しておけばいいのです。妻に八つ当たりしたところで根本的な問題は解決しないのです。夫の感情は、夫自身がどうにかするしかないのですから。そう考えたら、他人の感情に右往左往されるなんて馬鹿馬鹿しいと思いませんか?とっさにそのように考えられるには、あなたの心身が健康でなくてはなりません。まずは、あなたの心身の健康を最優先に。それが、あなたとあなたの大切な人を守ることになると思います。このブログを読んでくださっているあなたが、心身ともに健康で、幸せな家庭を築くことができるよう応援しています。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。