ブログ
2020-10-23 10:00
「忙しい!」が、口癖になっていませんか?
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。朝晩寒くなりましたね。寒さに弱い私は、ストーブを出してしまうとすぐ点けるので、何とか10月中は頑張りたかったですが。それは、しなくていい我慢?!
「忙しい」の「忙」と言う字。りっしんべんは「心」という意味。なので「忙しい」とは、心を亡くすということなのです。私は、ひとつのことに熱中すると他が見えなくなってしまうので、締切のあることが2つ3つ重なると、中長期の予定が立てられなくなってしまいます。そんな時に限って、厄介なことが起きたりするんですよね。もちろん、訃報など全く想定外のことは起こり得ます。が、「何故こんな時に?!」と思うことは大抵、後から考えると予定すべき時に予定していなかったから、忙しい時にそれを引き寄せてしまうことに気づきます。今から年末に向かい、仕事もプライベートも忙しくなるでしょう。小規模の忘年会も開催されるのでは?例年以上に、健康に気をつけなくてはいけません。
今年は既に、インフルエンザの予防接種を済ませました。病気になったら、時間も手間もお金も失います。予防が大切だとわかっていながら、つい無理をしていませんか?あなたとあなたの大切な人の健康を守るために、休日は、体と心を休めてくださいね。「休んでいる暇はない!」という方は、気分転換を!!ゆったりした音楽を聞くだけでも気分転換になります。夜寝るときに、「また、明日から頑張ろう!」という気持ちになれるよう、一時でも自分の時間を持ってください。このブログを読んでくださっているあなたが、あなたらしく生きていけるよう応援しています。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。