ブログ
2020-06-23 10:00
婚姻外の恋愛感情は、ずっと続くのか?
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。人気芸人の不貞行為が世を騒がせています。女性の立場としては何とも言えない気持ちになってしまいます。
テレビのワイドショーでは連日取り上げられ、ネット記事では好き放題書かれています。まぁ、見なきゃいいんですが、夫婦関係にかかわる業務なので、世間の反応はどうなのかと客観的な意見も必要かと思い、心が痛くならない程度に拝見しています。本人が悪い、配偶者や相手の女性にも問題が……など、ネットの匿名性が働き、辛辣な意見が散見されます。一番つらいのは当事者なのですから、周りがごちゃごちゃ言う必要はないのですが、人は自分が危険のない場所にいるとなれば、途端に残酷になってしまうものです。まさしく「対岸の火事」「他人のケンカと火事は大きければ大きいほど面白い」といったところでしょうか。これを他人事で済ませてしまうのは簡単ですが、自分のことに置き換えてみたらどう感じるでしょうか?私が、妻の立場だったら?相手の女性たちの立場だったら?私の息子がこのような事件を起こしたら?芸能人が当事者だったから世間に広まってしまっていますが、一般人だからと言ってあり得ないことではないでしょう。私たちは結婚したからと言って、別世界の人になるわけではありません。配偶者がいても、別の人を好きになることはもちろんあるでしょう。でも大概は「一時の感情」です。その一時の感情を「ずっと続く恋愛感情」だと錯覚し、不倫に発展したり、早まって離婚したりなど、すぐに引き返すことのできない選択はなるべくしない方がいいです。よく言われることですが、恋愛と結婚は違います。恋愛相手には申し分ない人でも、あなたにとって結婚相手に向いているかはまた別問題なのです。衝動的な行動をとってしまった結果、配偶者も家も仕事も失うことになって後悔しても時間を戻すことはできません。どうか、目の前の配偶者を大切にしていただきたい。近くにいると、どうしても配偶者のアラが目立つかもしれませんが、それは配偶者にとっても同じこと。すべてを受け入れてこそ、真の夫婦となれるのです。
あなたは、何を求めていますか?大切にしたいものは何ですか?それを、自分の心に問いかけ続けてくださいね。あなたが配偶者を大切にし、
また配偶者から大切にされるという
幸せな人生を歩めるよう応援しています。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。