大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2020-05-01 10:00

連休中、穏やかな気持ちで過ごしたい!!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今日から5月。

1年で最も過ごしやすい季節を迎えます。

とは言え、今年は
新型コロナ感染拡大のため
世の中はネガティブな情報に溢れています。

このような時だからこそ、
「私は私!」と言い聞かせ、
自分にできることをしていきたいものですね。



子育て時期が終わった我が家では、
5月の連休は、大掃除と片づけ期間です。

窓を開けて掃除ができるこの時期に
大掃除と片づけをして、
年末には大掃除をしないと
決めています。

何も、寒くて忙しい時期に
わざわざ掃除をすることもありませんしね。

何事にもそうですが、
掃除や片づけにも計画が必要です。

計画を立てておかないと、
手当たり次第にやって挫折すること
間違いなし?!

そして、いつまでたっても
汚れたままということになりかねません。

頭の中で青写真を描き、
それを紙面に大まかに書いて
実践していく。

頭の中で描く青写真が具体化するまでは
むしろ動かない方がいいです。

「骨折り損のくたびれ儲け」に
なりかねませんから。


一昨年の大阪北部地震で
全面的に家のリフォームをしたおかげで、
壁や床の汚れを落とすのには
時間はかかりません。

問題は、片づけですね。

要らないモノを捨てたい私と、
ありとあらゆる思い出品をとっておきたい夫。

私にはゴミとして見えないモノでも、
夫にとっては宝物のようです。

いつも、捨てる捨てないで
バトルになってしまいますが、
こんなことで神経を消耗しても仕方ありません。

夫のテリトリーには目をつぶり、
私のプライベートスペースは、
いつもスッキリ片付いているよう、
こちらに目を向けています。


外出自粛要請中の今、
配偶者と一緒にいる時間が増えたことで、
どうしても相手のイヤ~な面が
見えてしまいますよね。

そのイヤな面をクローズアップさせてしまうのか、
イヤな面はスルーして
良い面を見つけて感謝の気持ちを伝えるのか?

あなたの解釈次第で、
外出自粛中も、
穏やかな気持ちで過ごせるかもしれません。

平和な家庭を築くため、
お互い頑張っていきましょう!

今日もよろしくお願いいたします。