大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2020-03-23 10:00

一生懸命やっているのに、努力が報われない?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

大好きな鼓月のお菓子、千寿せんべい。

春仕様になっていたので、
買ってみました。

贈答用ではなく、
自分へのお菓子として。



結婚生活を円滑に進めるためには、
色々なことへの気配りが必要です。

仕事、家事、健康、家、お金、趣味、夜の生活etc。

全部うまくいきたいですね。

どれもこれも、
時間をかけて研究するに値するテーマです。

でも時間は、1日24時間で限りがありますから、
それぞれに割り振らなくてはいけません。

また、これは
配偶者が与えてくれるものでもありません。

結婚してから
二人で努力して作っていくものですね。

とは言え、
人は目先の生活に追われ、
「私は一生懸命やっているのに」と思い、
何か起きたら、
配偶者のせいにしがちです。

人のせいにしたら、
その時は気が楽になったりしますが、
本来の問題解決になっていません。

そんな時に、
立ち帰るべき場所は「願望」です。

「私は、何を望んでいるのか?」
ということです。

その願望から遡って考えると、
自分が今 何をすべきか
見えてくるのではないでしょうか?

配偶者と幸せな生活を送りたいなら、
そのために自分がしていることは
役に立っているのだろうか?

自分がしてほしいことを
配偶者にもしてあげられているだろうか?

変えることができるのは自分だけであって、
配偶者を変えることはできませんしね。

木下雅子行政書士事務所は、
今がどのような状態であろうとも、
幸せな結婚生活を取り戻したいという方を
カウンセリングを通じてサポートしています。

今日もよろしくお願いいたします。