ブログ
2020-02-25 10:00
配偶者の趣味を理解していますか?
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。ヴァイオリニスト 山根一仁さんのリサイタルに行きました。音楽会に行って、生のクラシック音楽に触れると心が洗われる思いです。
配偶者の趣味を理解していますか?同じ趣味が高じて夫婦になった方もいらっしゃれば、ご夫婦共通の趣味が全くない方もいらっしゃるのでは?理解があるかどうかは、つまるところ相手の時間とお金の使い方にあるのでしょう。時間もお金も有限ですし、限りある資源をどのように分配するのか?ということですね。日常生活を脅かすほど趣味を優先させてはいけないのに、配偶者が高収入であったり、出張が多くて一人の時間が多かったりしたら、それが当たり前のように思えてしまって、目の前が見えなくなってしまう?そして、配偶者からある日突然離婚届を突きつけられたりする……。結婚したら、配偶者は自分のすべてを受け入れてくれるはず、と思ってしまうのでしょうか。特に、相手から積極的にアプローチを受けた末の結婚の場合、その傾向が強いと思われます。人は、身近な人より、遠くの人を優先してしまいがちです。家族より、お客様を優先するのは、誰しも覚えがあることでしょう。また、配偶者を思いやるより自分の感情を優先してしまうことはありませんか?人は、その時の最善の行動を選択していると言われます。人生は、自己選択の連続です。後悔しても、過去は決して返ってくることはありません。だから、今は過去の選択の結果なのです。人生の一瞬である「今」の選択が、将来のあなたを決めるのです。お互い、後悔のない人生を歩みたいものですね。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。