ブログ
2019-10-21 10:00
時間が足りない! 打開策はあるのか?!
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。「時間の使い方」について教わりました。時間は、すべての人に平等にある「資源」です。うまく活かすもダラダラ過ごすも、全て自分の選択です。私は時間を有効に使えているのか、振り返ってみました。
時間はうまく使えるようになってきたと自分では思っていたのですが、まだまだ活かせる余地はあると講義を聞いて思いました。真っ先に優先すべきなのは、お客様とのカウンセリング時間。予定を立てたりする時間。主婦なので、家事の時間も優先ですね。それでも、スキマ時間は結構あります。そのスキマ時間を必要な休憩に使うならまだしも、どうでもいいことをしている時も、結構あったりして……。必要な休憩時間は意識的に確保して、スキマ時間があれば何をするのかあらかじめ決めておかなくては、ボ~ッとテレビやYouTubeを見てしまったりして、何となく過ごしてしまいます。だから、時間が足らなくなってしまうんですね。日頃、「忙しい」を連発していませんか?もしかしたら、スキマ時間を活かすことで打開策が見つかるかも?!共に、頑張りましょう!今日も、よろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。