大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2019-10-01 10:00

お客様に求められているものとは?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今日から、10月です。

今年も、あと3ヶ月。

今年中にやっておきたいことが
まだまだあります。

それを達成するのも
自分次第ですね。



今夏亡くなった伯父の
四十九日法要に行かせていただきました。

どこのお寺さんも
そうだとは言いませんが、
お坊さんのお経の後の話が長い!

こんなことを言ったら
罰が当たる?!

お経だけでも長いのに、
その後の話が長かったら
「早く終われー」
としか思いません。

有難いお話なのでしょうから、
本来なら
慎んでお聞きするべきなのですが、
独りよがりとしか思えない内容だと
思っていたのは私だけ?

と思い、
後から親戚にも聞いてみました。

皆も、
同じように思っていたようで。

お寺さんに意見する人は
誰もいないのでしょうね。

だから、
黙って聞いてくれることをいいことに、
お坊さんは話したいことを話してしまう。

これじゃ、
法要をしようと思う人や
檀家さんが減っていくのも
当然じゃないかな……?


どのような仕事でも、
お客様の立場の人がいないという
仕事はありません。

お客様がいらっしゃるからこそ
成り立つのが仕事なのです。

そのお客様に
納得や満足、感動を
与えることができなければ、
衰退するのは当然でしょう。


時代は、目まぐるしく変わっています。

時代に合わせて変えるべきことと、
時代が変わろうとも
変わらず受け継がれていくもの。

あなたの仕事は、
どのような位置付けですか?