大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2019-06-03 10:00

義両親が、息子夫婦の未来を決める?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

大阪府行政書士会 三島支部主催
高槻アクトアモーレ無料相談会に
参加しました。

お客様が多くて、
大変充実した時間でした。

市民の方のお役に立てることが
何よりです!




今回の相談会で
お聞きしたことではありませんが、

色々な方のお話をお聞きしていると、
「皆さん、それぞれの立場で
大変なんだなー」と感じます。

お嫁さんはお嫁さんで、
お姑さんはお姑さんの立場で
気を遣っていますね。

でも、大切なのは
相手の立場を慮ること。

時代的には、
お姑さんが、かつて自分もそうであった
お嫁さんの立場を
わかってあげるのがいいですね。

「私が、姑にいじめられたから
今度は私が、嫁をこき使える!」
などと考えていては、
うまくいくものも うまくいきません。

今の時代に、
そんな人がいるのかと思いきや、
いるトコロには いるんですねー。

ビックリ!


息子夫婦がうまくやっていけるかどうかは、
義両親の態度にもかかっていること。

嫁と姑がぶつかった時、
夫である息子は、

妻をかばうのか、母親の見方をするのか?

これが、
若夫婦の未来を決める一因かもしれません。