大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2019-03-03 10:00

おひとりさまになるのは、自分? それとも配偶者?


夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

大阪府行政書士会三島支部主催
高槻アクトアモーレ無料相談会。

いつも、高槻での相談会の
お世話役をさせていただいております。

市民の方のお役に立てるのは、
とても嬉しいですねー!



無料相談会でのご相談は、
やはり「相続」に関することが多いです。

ご自身の時のことは勿論、
親御さんにもしものことがあれば、
動かなくてはいけません。

歳の順番からいけば、
遅かれ早かれ、
必ずやってくることです。

配偶者には、
年齢に関係なく
先立たれることもあるでしょう。

「おひとりさま」になる可能性は
50パーセントです。

自身が 先に逝く方か、残る方かは
神のみぞ知ること。


あまり考えたくないことかもしれませんが、
何事も、事前対応が大切です。

ある一定以上の年齢になったら、
不必要なものを断捨離し、
身軽にコンパクトに
しておくべきでしょう。

そして、自身亡き後、
残された人が困ったり、
争ったりしないよう、
自分のことや身の回りのモノは、
お金や不動産を含めて、
自ら行く先を考えておく必要がありますね。

人に言うのは簡単でも、
自らを振り返ると……。

お互い、頑張りましょう!