大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2019-02-17 10:00

決めたことを、長続きさせるには?


夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

本が好きなので、
時々、運動系の本を買ってみるものの、
最後まで読み切れません……。

「とても、続かない」と
思ってしまうからですね。

そもそも、そう思ってしまうということは、
本当には求めていない
ということなのかもしれません。



とは言え、
これから老いていく年齢ですから、
何も対策をしていないと、
将来寝たきりになってしまう確率は
かなり高いです。

なので、
改めて運動をしないで、
日頃の動きに何かプラスするとか、
ついでにできることがないかなーと
考えています。

よく聞くのが、
「歯磨きをしながらストレッチ」です。

なので、歯磨きをしながら
33回、ストレッチをするようになりました。

なぜ、33回なのかと言うと、
これを3度の食事の後していると、
1日約100回、ストレッチができるからです。

これくらいなら、続けられそう!


無理をしたら続けられないけど、
少しだけ負荷をかける。

何事にも、それくらいが
長続きさせるコツなのかもしれません。