大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2019-01-11 10:00

パンク修理しようとしたら自転車屋さんが休み! その時どうする?!


夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

野見神社でひいた おみくじ
「小吉」でした。

元日、広田神社での おみくじが
「凶」だったので、
どうしても
十日戎で ひき直したかった。

単なる気休めですけどね。



それにしても
商売 = 利益あり 売に吉
学問 = 雑念が多すぎる 勉学せよ
とは?!

書いてあることは「事実」で、
自分がそれをどう「解釈」するか、ですね。

「困っている多くの人を助けるために、
勉学に励め」ってことかな~?

今年も、困っている人を救うために
精進し続けます!


それには、まず
自分が健康でなくてはいけませんね。

パソコンに向かって
仕事をしていることが多い私。

意識しなけりゃ、完全に運動不足!

ちょっとした外出には
つい自転車に乗ってしまうのですが、
その自転車のタイヤがパンク。

駅前の自転車屋さんに持ち込もうとしたら、
シャッターが下りている。

定休日じゃないはずですが。

即、スマホで調べた
近くの自転車屋さんもお休み。

少し離れた自転車屋さん、
行って休みだったら困るので、
電話をかけました。

営業中とのこと。
良かったー!

パンクだけではなく、
チェーンもやられていました。

予定より、
時間もお金もかかってしまったけど、
1日で終わって良かったです。


予定外のことが起きたとき、
その時々で、
常に 私たちは選択に迫られます。

自転車屋さんが休みなのを責めても仕方ない。

家に引き返して、翌日出直すも良し。
新しい自転車屋さんを開拓するも良し。

私は、今回のことで
3件の自転車屋さんの場所を
新たに知りました。

ちなみに、
この日は たくさん歩いたので、
翌朝のお通じは快調でした
(何の話?!)。

今さらながら、
歩くのは健康に良いことも実感した日でした。