ブログ
2018-08-09 10:00
身近な人の死を受け入れ、決意したこと
夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。私の人生を変えたカウンセリングの師の訃報を聞いたのは、5月のことでした。お参りさせていただくはずの日の2日前に大阪北部地震が発生したため延期となり、ようやく、福岡県の師の元にお伺いさせていただくことができました。
スムーズに行けて、片道4時間かかる福岡県筑紫野市にある師の研究所。奥様が迎えてくださいました。いつかこの日が来ることはわかっていたものの、師は、写真の人になってしまったのです。でもこれは、受け入れなくてはいけません。この地に通い続けた18年前のことがつい最近のように思い出されます。若い時の記憶は定かであり?、奥様と当時の思い出話や、近況報告をさせていただきました。師に救われたこと。師と出会うことがなかったら私はおそらく子育てに失敗していただろうこと。二人の息子は立派に?成人し、社会で活躍していること。行政書士となり、師から受け継いだ身近な人との人間関係の修復を主業務としていること。話は、尽きることなく続きました。小一時間ほどで失礼しようと思っていたのですが、気がついたら2時間以上が過ぎていました。師の奥様と話して、「悩める方の お力になりたい!」という私のビジョンが一層強くなりました。師の魂を、私が引き継ぎます!師から受けた愛を、今 悩める人のお力になることで師へ恩返ししていきます。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。