大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2018-07-11 10:00

仮面夫婦のままで、いいですか?!


夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

大雨から一転、
真夏の太陽が照りつけています。

水分補給は十分に、
健康管理には気をつけてくださいね。



離婚騒ぎになっている家庭で、
「わざわざ離婚するのも大変だし、
子どものこともあるから、
仮面夫婦でいればいい」という選択も
ないわけではありません。

確かに、表向きは言い争いもなくて、
一見 平和な状態に見えるかもしれませんね。

短期的な視点では、ありなのでしょう。

でも、長期的には?

一生、この状態でいいですか?

良くはないですよね。

誰でも わかっています。

わかってはいても、
人間は、目先が楽な方を優先します。

「とりあえず、
仮面夫婦でもいい」と思いつつ、
その状態が普通になってしまうと、
もう元に戻ることは
余程のことがない限り不可能ですね。


「仮面夫婦状態が辛い」というご相談を
お受けしたことがあります。

では、それを脱するために
行動を起こさなくてはいけないのですが、
「それは難しい」と おっしゃる。

「一生、このままだと 良くはない」といいつつ、
うまくいかなかった時のことを考えると、
配偶者に何かアクションを起こすのに
ビビってしまう……。

一つの方法を試して、うまくいかなかったら
続けることもせず、
「別の方法はありませんか?」という具合に。

このような方は、
ずっと そのままでいるのが
いいかもしれません。

そして じわじわ
状態が悪くなっていくのを
うだうだ言いながら
時間と年を重ねていくのでしょう。

その人の選択なのだから、
そのような人生を生きればいいと思います。


仮面夫婦状態を打破するのは、
一つひとつの方法としては、
決して難しくはありません。

ちょっとしたことを
確実に積み重ねればいいだけなんですね。

その「確実に」が、辛いのでしょう。

すぐに、効果が出るわけではありませんから。


大切なのは、
「なぜ、仮面夫婦状態を脱したいのか?」
ご自身に問いかけることです。

この部分がハッキリしないと、
早々に挫けてしまうことになりかねません。

あなたは、心から
「良い夫婦関係を築きたい」
「子どもを立派に育てたい」と、思っていますか?