ブログ
2018-02-25 10:00
セックスレスなら、浮気されても仕方ない?!
夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。半年ぶりの歯科検診です。30代後半で、歯列矯正をしました。以降、半年毎に定期検診を受けています。口は、顔の中心にありますし、笑顔が、その人の第一印象を決めることも少なくありません。芸能人や政治家だけでなく、人前で話すことが多い経営者やセミナー講師などは、歯のホワイトニングは必須かもしれないですね。
私の事務所に、相談に来られる方の多くが「性の問題」を抱えていらっしゃいます。中でも「セックスレス」の問題は、深刻ですね。ネット情報によると、既婚者の5割近くになるとか。男性側の理由として「仕事が忙しい」「家族(肉親)のように思えるから」女性側の理由として「面倒くさい」「出産後何となく」が、多いそうです。納得できるような、できないような……。一生 セックスレス状態でいいと思ってはいないけれど、だからと言って、何か打開策を講じるわけではない。今日明日、どうということはないから、何となく ずるずる日々を過ごしている……。ご夫婦のどちらもが求めていないのであれば、問題は大きくないのかもしれません。でも、ご夫婦のうち一方が求めているのに、一方が拒否し続けている という状態であれば赤信号がともっていますね。どうしても、(性欲の)強い方が 弱い方に合わせなくてはいけなくなります。「夫(あるいは妻)がセックスレス状態を不満に思っている」ことに気づいていますか?セックスレスであることに甘んじているなら、浮気されても仕方ないのです。「夫(妻)の浮気が許せない!」と当事務所を訪れた方の大半がセックスレスでした。浮気をした方が悪いのか、浮気をされた方に責任があるのか。鶏が先か、卵が先かではありませんが、悪者捜しをしても仕方ありません。その根本には「セックスレス」があるのです!
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。