ブログ
2018-02-13 10:00
「面倒くさい!」と避け続けた結果、どうなるか?!
夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。5年前の東京セミナーで知り合ったなみさんが、西日本旅行の途中で大阪に宿泊なさり、呼んでくださいました。Facebookではいつも会話しているものの直接お会いするのは3年ぶり!このように お声をかけていただけるのは、とても嬉しいです!積もる話しは、とどまることがない?!再会と友情を誓いました。
三連休、いかがお過ごしでしたでしょうか?転校や気温のこともあるし、春先や夏休みのように気軽には出かけられないかもしれませんね。ご夫婦で向き合う時間はとれたでしょうか?最近は、webの影響からか、すぐに結果が出なければ嫌だと言う人が増えたように思います。ググれば、調べたことがすぐにわかるでしょう。でも、人間は?体力作りに励んでも、すぐに結果は出ませんね。だから、ダイエットに成功する人は少ないということになるのですが。結果がすぐ出ないと、たちどころに諦めてしまう……。夫婦関係がうまくいくためのノウハウを知りたがる人はいるのですが、配偶者が、それに応えてくれるかはまた別問題です。配偶者に、朝「おはよう!」と言っても無視される。夜のお誘いをしても、断固拒否される……。このようなことがあったら、たちまち 諦めてしまうんですね。確かに、このようなことをされると傷つきますが、これ以上 傷つきたくないためにあっさり諦める。そして、うまくいかないのは配偶者のせいだと言う。何か思わしくないことが起きたとき、他者のせいにするのは、とても簡単です。しかし、それをし続けた結果、配偶者を失ってしまうことになりかねません!「そんな、大げさな!!」と、思いますか?日常の、小さな積み重ねが今を作っています。「今」のことだけを考えると、行動を起こすのは少々、どころか かなり面倒くさい!!!しかしながら、今朝の「おはよう!」や、今晩のお誘いが、未来をつくります!「今」面倒だからやめる、か「将来」のために 面倒だけどやる、か。いつやるの? 今ですよね!
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。