ブログ
2018-01-01 10:00
新年に向けての決意!
夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。あけましておめでとうございます!2018年の幕明けですね。旧年中は、大変お世話になりました。本年も「木下雅子行政書士事務所」をよろしくお願いいたします。
新年を迎えると、ご夫婦それぞれの実家にご挨拶に伺うことでしょう。夫婦仲がイマイチだったとしても、両親の前で膨れっ面をするわけにもいきませんから、とりあえず、この時期だけは仮面をかぶって過ごす?仮面だったとしても、それが本当の顔になればいいのです。ご両親からしたら、息子・娘 夫婦が仲良くしてくれることが、一番の親孝行だと思っておられるはずです。自分の息子(あるいは娘)を親がず~っと守っていければ問題ありませんが、残念ながら、年齢からいけば親が先にいなくなることは自然の摂理です。だとしたら、息子、娘には共に生きてくれる人が必要なんですよね。「共に生きてくれる人は、この人じゃないかもしれない」なんて、今の妻(夫)に対して思ってしまう時期があるかもしれませんが、誰と生きようとも、多少の窮屈さはあるもの。「自分を本当に愛してくれる人が、この世のどこかにいるかも」などという幻想は捨てて今の配偶者を大切にしてくださいね。配偶者から大切にされたかったら、先に、配偶者を大切にする。このブログを読んでくださっているあなたなら、必ずできます!本年も、今まで以上に、「いい夫婦関係を築きたい」という強い気持ちでおられる方を支えていきます!
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。