ブログ
2017-09-05 10:00
「二度と浮気しません」という誓約書! これ効果ある?
世の中の既婚者で、
配偶者以外と「一線を越えた」ことがある人は、
5割とも7割とも言われています。

これが、正確な数字かどうかはわかりません。
だって、本当のことを言っているのか怪しいものだからです。
でも「一線越え」の人が少なくないのは事実でしょうね。
じゃあ、配偶者に「一線越え」させないためには、
どうすればいいの?!
そう思う方も、多いでしょう。
何にでもそうですが、
「他人に~させない」ということは
できないのです。
他人を変えることはできない。
だから「自分にできることは何か?」と
考えた方がいいですね。
浮気した配偶者に
「二度と浮気しません」という誓約書を書かせたところで、
浮気する人は浮気する。
懲りないんですよ。
誓約書を書かせるのは、
あくまでも、自分の気持ちを治めたいから。
相手の心と行動まで、縛ることはできない……。
・こんな浮気性な人とは別れる!
・浮気性の人を苦しめるため、絶対に別れてあげない!
・浮気相手に慰謝料を払わせる!
・そんな人だと思うしかない……。
選択は、無数にあります。
あなたの人生は、あなたに選択権があるのです。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。