ブログ
2017-07-25 10:00
あなたの選択によって、夫婦仲は良くも悪くもなる!
私は「夫婦関係修復」を主業務にしていて、
ご夫婦のうち、
一方が離婚したい、一方が離婚したくないと言う場合、
離婚したくない側の方に 当事務所に来ていただき、
この方のお話を一生懸命お聞きし、
この方に変わっていただくことによって、
一方の離婚したいとおっしゃる方が
「もう一度やり直してみようか」と
思っていただけることを狙いとしております。
なので、真剣に
「離婚したい」と思っている方からすれば、
私のしていることは、
邪魔以外の何物でもないわけです。
「もう、修復はあり得ない。」
そこまで追い詰められている?状態まで進んでしまっては、
「手遅れ」に見えるかもしれません。
でも「手遅れ」とは、誰が決めるのでしょう?
「離婚したくない」と思った方が、
HPや ご紹介などで
ようやく私に辿り着かれ、
私に会いに来られた段階で、
私自身が「手遅れ」だと思う方は、
実は、ほとんど いらっしゃいません。
人は、いつからでも どこからでも良くなれるからです。
それなのに、多くの方が
力尽きて?諦めてしまわれる……。
とても、歯がゆいです。
「修復」は、ある意味「離婚」するより難しい!
難しいから できない、やらない、
気力が続かない……、と逃げのオンパレード。
夫婦のどちらが悪いと言っているのではありません。
また、どちらか一方だけに原因があるわけではないのです。
あなたが変わることによって、相手も変わります。
相手から「もう、遅い」と言われたとしても、です。
5年前から、夫婦仲が悪くなってきたとしたら、
5年かけて、良くしていけばいいのです。
「5年かけて良くするなんて、無理」だと思いますか?
「5年かけてでも、夫婦仲を回復させたい」と考えますか?
どちらを選ぶかは、あなた自身の選択です!
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。